RM-100RC
ネットワーク連携対応 マルチカメラドライブレコーダ
簡単導入、すぐに使える、4つのカメラとアクセスポイント機能
概要
本製品は、工場や倉庫で稼働している自動化装置や生産ラインで発生するトラブルなど、様々な事象を最大4つのカメラで一度に録画できる産業向けドライブレコーダです。
RM-100RCと標準カメラの組合せでは、カメラを接続後、すぐに録画を開始することができます。監視対象の設備から撮影のトリガとなるデジタル入力信号をインプットすることで、トリガを中心点とした前後時間の録画となり、より効率的な状態監視が可能です。またRM-100RCは、現場にネットワークが無くても、RM-100RCのアクセスポイント機能を使いタブレットPCなどの無線端末から録画映像の確認やシステム監視を実現します。
工場における使用例
特長
簡単導入、すぐに使える
RM-100RC本体とサイレックス標準カメラ(設定済みで出荷)を接続し、電源を入れるだけで常時録画を開始します。また、RM-100RC本体はPoE(Power over Ethernet)インジェクター機能を搭載しており、一本のLANケーブルだけでPoEに対応するIPカメラの電源供給と通信を行います。
なお、IPカメラはお客様で選定頂くことができます。適用可能なカメラスペックはサイレックスのWebサイトを参照ください。
用途に合わせて録画モードや保存方式をセッティング
録画モード(常時・イベント)とカメラ映像の保存方式(マルチ・シングル)の組合せにより、用途に合わせた録画が可能です。
ネットワーク接続による録画データの活用
既存のネットワークに接続することで、RM-100RC本体に蓄積された録画データを簡単に共有することができます。また、SMB(Server Message Block)プロトコル※に対応しており、ネットワーク上のWindows PCやストレージに自動でデータを転送することができます。生産や品質に関わるデータと録画映像を関連付けることでより高度な稼働監視が可能となります。
※ Windowsのネットワークでファイル共有などを行うためのマイクロソフト独自の通信プロトコルです。
ネットワークがなくてもアクセスポイント機能で映像配信
Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応のアクセスポイント機能を搭載しています。タブレットPCなどの無線端末でカメラのストリーム映像の確認や録画データの取り出し、RM-100RC本体の設定変更が可能です。
AMC Mesh機能対応
サイレックス独自のツリー型接続メッシュネットワークであるAMC Meshに対応しています。本製品同士やAMC Meshに対応したサイレックス製アクセスポイントと合わせて最大16台で1つのメッシュネットワークを構成し、ホップを重ねることで広いエリアにWi-Fiネットワークを形成することができます。
採用事例
仕様
型番 | RM-100RC |
---|---|
無線LANインタフェース | IEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax (外部アンテナ) ■ 2.4GHz:1-13ch ■ 5GHz:W52/W53/W56 (W53/W56はDFSに対応) |
セキュリティ | ■ 無線認証方式 Open、WPA2™-PSK、WPA2™-Enterprise、WPA3™-PSK、WPA3™-Enterprise ■ 暗号化方式 AES |
有線LANインタフェース | ■ 基幹ネットワーク接続用 RJ-45 x1ポート (100BASE-TX/1000BASE-T) ■ IPカメラ接続用 (IEEE 802.11af PoEインジェクター機能 4ポート合計10Wまで) RJ-45 x4ポート (100BASE-TX) |
デバイスインタフェース | デジタル入力 x4 (イベント録画用トリガ) デジタル出力 x2 Vin DC5-24V ※1 GND |
スイッチ | プッシュスイッチ×1 |
LED | 本体×5 |
動作環境条件 | 温度条件:-20~+50℃ 湿度条件:20~80%RH (結露なきこと) |
保存環境条件 | 温度条件:-30~+70℃ 湿度条件:20~90%RH (結露なきこと) |
電源 | コネクタ :DC24-48V±5% ※2 ACアダプタ:DC24V±5% ※3 |
最大消費電力 | 24W (標準カメラ4台利用時、最大約10Wを含む) |
外形寸法 | 約230(W) x 142(D) x 40(H) mm |
重量 | 約920g |
同梱物 | 本体、ゴム足、Web案内シート |
各種取得規格 | VCCI Class A、FCC Class A、CE Class A、RoHS |
保証期間 | 5年 |
標準価格 | OPEN |
注釈 | ※1 イベント録画トリガを利用する際には、入力信号と同じ入力電源(5~24V)を印加して下さい。 ※2 JST製 JFAコネクタJ300シリーズF32FSS-02V-KXを使用して下さい。 ※3 本製品にはACアダプタは同梱されておりません。ACアダプタでご利用の場合は別途オプション品をご購入下さい。 |
映像/録画機能 | |
---|---|
対応ブラウザ | Microsoft Edge 動作確認済OS:Windows |
最大転送画数 | 最大 4セッション |
解像度 | HD (またはFull HD ※4) |
フレームレート | 最大 30fps |
ビットレート | 最大 3Mbps |
映像フォーマット | H.264 |
通信プロトコル | RTP (RM-100RC本体-カメラ間)、WebRTC (本体からのストリーミング配信) |
録画方式 |
常時 / イベント(トリガ入力)※5 |
保存方式 | マルチ(最大4) / シングル |
保存容量 | 約200GB(目安:カメラHD+常時+マルチの録画で7日間程度 ※6) |
ファイル転送 | SMB(Windows PCとのファイル共有) |
注釈 | ※4 Full HDカメラを使用する場合、保存方式によってカメラの接続可能台数が変わります。 また、HDカメラとの同時併用はできません。 ※5 トリガ入力は、デジタル入力信号と HTTP から実施できます。 ※6 ビットレート2Mbpsの場合の容量目安です。 |
外観図
RM-100RC本体
標準カメラ
寸法:mm
オプション品
標準カメラ:マザーツール製IPカメラ IP-S324-S
環境耐性 | 動作保証温度:-10℃ ~ 40℃ 動作保証湿度:10%~90%RH |
---|---|
重量 | 約115g |
電源 / 消費電力 | PoE (IEEE 802.11af/at/bt) DC12V1A / 最大2.3W未満 |
レンズ / 水平画角 | 2.9mm / 約108°±5° |
保証期間 | 1年 |
ACアダプタ:Adapter Technology製 ATS065T-A240
入力 | AC100-240V |
---|---|
出力 | DC24V 2.71A |
固定金具:Bracket type Ⅺ (RM-100RC本体固定用)
関連ソフトウェア
関連ソフトウェアを活用することで、メッシュネットワークをより簡単に管理運用することができます。これらのソフトウェアは弊社ホームページよりダウンロードできますが、ご利用にはライセンスの購入が必要となります。詳しくは、弊社までお問い合わせ下さい。
統合管理ソフトウェア AMC Manager®
AMC Manager®はIPネットワークを介して、遠隔からサイレックス製品の状態を監視したり、一括で設定変更ができる統合管理ソフトウェアです。
本ソフトウェアは同じネットワーク上のサイレックス製品を最大10,000台まで管理でき、IT管理者は自席からネットワーク機器の監視が行えます。
Mesh Monitor (AMC Manager® プラグイン)
Mesh MonitorはAMC Meshネットワークを可視化するAMC Manager®のプラグインオプションです。AMC Mesh対応機器をマッピングし、通信経路や端末間の接続リンク状態、電波強度を一目で確認することができます。
標準以外のカメラ利用する場合は、各項目の設定値を以下にしてください。
項目 | 設定値 |
---|---|
Fps | 30 |
ビットレート | 3Mbps以下 |
画像サイズ | HD または FullHD |
フレーム挿入間隔 | 1秒 |
圧縮方式 | H.264 |
プロトコル | RTP |