
概要
本製品はNewracom社製チップセットを搭載したIEEE 802.11ah準拠の無線LANモジュールです。 920MHz帯の長距離伝送という特長と高速な通信性能を両立しており、単機能センサより大きなデータを取り扱う計測機器やカメラなどの長距離無線通信にも適しています。Wi-Fiなどの広く利用されている無線LAN規格と同様に、IP通信にも対応しているため、既存のネットワークと組み合わせたシステム開発が容易で、免許不要の周波数帯を利用していることから、開発から運用までトータルコストを低減します。特長
長距離無線通信用規格 - IEEE 802.11ah -
IEEE 802.11ahは今までの無線LAN規格では実現できなかった通信速度と長距離通信を両立させる世界初の長距離無線LAN規格です。

920MHzの特性を生かした長距離通信
IEEE 802.11ahは2.4GHz/5GHzを使用した無線LANと比べて低い周波数帯を利用するため、障害物に強い特長があります。また、この周波数帯は屋内外で利用することができます。

Wi-Fiファミリー、IEEE 802.11ahのメリット
・長距離通信と、画像や映像も送信できる通信速度を両立
・IP通信対応
IP通信で既存のネットワークと親和性が高く組み合わせやすいことから、タブレットやスマートフォンを利用して遠隔地の機器を制御するといった構成も簡単に実現

・Wi-Fiのセキュリティ
最先端のセキュリティであるWPA3™に標準対応し、安全な通信が可能
長距離無線IEEE 802.11ahで広がる 新しいネットワークの可能性

長距離無線通信 IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow™)対応製品のご紹介
いよいよ日本国内でも利用可能となりました長距離無線通信 IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow ™)に対応した製品および映像伝送デモンストレーションのご紹介です。
採用事例
仕様
型番 | SX-NEWAH(JP) |
---|---|
チップセット | NRC7292 |
ホストインタフェース | SPI |
無線LAN仕様 | IEEE802.11ah ■920MHz 周波数: 1MHz幅:921.0MHz, 923.0MHz, 924.0MHz, 925.0MHz, 926.0MHz, 927.0MHz 2MHz幅:923.5MHz, 924.5MHz, 925.5MHz, 926.5MHz 4MHz幅:924.5MHz, 925.5MHz |
物理データレート | 150kbps~15Mbps |
アンテナ端子 | MHFコネクタ:1個 |
動作電圧 | 主電源:+3.3V IO電源:+1.8/+2.5/+3.3V RF FEM電源:+3.3V |
消費電流(ピーク値) | 主電源:40mA IO電源:6mA RF FEM電源:450mA |
動作環境条件 | 温度条件:-40~+85℃ 湿度条件:15~95% (結露なきこと) |
保存環境条件 | 温度条件:-40~+85℃ 湿度条件:15~95% (結露なきこと) |
外形寸法 | 20.5 x 27.0 x 3.1mm |
重量 | 3.0g |
パッケージタイプ | LGA 68-pin Direct solder |
無線規格対応 | 日本 |
記載された社名及び製品名は各社の登録商標または商標です。
改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。
外観図

評価キット
SX-NEWAH-EVK(JP)は、IEEE 802.11ah対応無線モジュール SX-NEWAH(JP)をRaspberry Pi接続用インタフェースボードに搭載したもので、SX-NEWAH(JP)の評価を簡単にスタートできるキットです。
評価項目の例:
無線LAN制御コマンド、スループットテスト(iperf)、アクセスポイント/ステーション機能設定など
評価手順
下記手順で本製品をご評価いただけます。
製品リスト
製品名 | 製品タイプ | 備考 |
---|---|---|
SX-NEWAH(JP) | 表面実装 | 500個 / リール |
SX-NEWAH-SP(JP) | 表面実装 | 10個 / パッケージ |
SX-NEWAH-EVK(JP) | 評価用ボード | アンテナ1本、電源同梱 ※ Raspberry Pi本体、Raspberry Pi用の電源、周辺機器等は別途ご用意ください。 |
採用事例
関連製品
関連資料
-
長距離Wi-Fi IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow™)導入ガイド – 事前検討編 –
-
IEEE 802.11ah(Wi-Fi HaLow™)の実証実験結果から見えた屋内アプリケーションでの活用
-
LPWA技術と比較したIEEE 802.11ah (Wi-Fi HaLow) の特徴
-
技術者必見!サイレックスのエンジニアが実開発経験から語る!IEEE 802.11ahの細かなはなし
-
「新規格 Wi-Fi 6GHz帯、IEEE 802.11ahを使うにはどうしたらいいのか」が分かる!
-
SX-NEWAH(JP) データシート
-
SX-NEWAHデザインガイド
関連リンク
※ 当社海外(米国)拠点のWebサイトに移動します(英語)
- What does 802.11ah bring to healthcare facilities?
- How far can 802.11ah can go before the connection is 'Dead'?
- How to evaluate 802.11ah for your application?
- Frequently Asked Questions for SX-NEWAH - Industry's First 802.11ah Wi-Fi Module
- Webinar Recording : How 802.11ah (Wi-Fi HaLow) is Revolutionizing IoT Connectivity