インテリジェントタイプ
SX-590
IEEE 802.11ac & 産業温度対応
小型インテリジェント無線LANモジュール
シリアルブリッジ、イーサネットブリッジ、アクセスポイント機能を素早く組込み

SX-590は短い開発期間で機器を無線LAN対応させるための組込みブリッジまたはアクセスポイントとして利用できる、インテリジェントタイプの無線LANモジュールです。
多数の実績があるSX-SDMAC無線LANモジュールと無線LAN制御機能、ブリッジ・アクセスポイントの機能が1枚のモジュールにパッケージ化されているため、煩雑な無線LANドライバの開発をすることなく簡単に機器を無線LAN対応させることができます。
エンタープライズセキュリティや高速ローミングにも対応し、工場~医療現場まで、様々な分野の機器に組み込めます。
特長
製品の特長
- 無線組み込み開発を加速する3モードを標準搭載
- シリアルブリッジモード
- イーサネットブリッジモード
- アクセスポイントモード(子機最大接続台数10台まで)
- CPUをモジュールに搭載。無線LANの制御をモジュール内部で行うため、組み込む機器本体の負荷を軽減します。
また、OSにも依存しないため幅広い機器に組み込めます。 - 豊富なカスタマイズ実績。お客様の機器や用途に合わせた様々なカスタマイズをご提案しています。
- ROM/RAM拡張
- インタフェース追加
- ベースボード開発
- Bluetooth®の使用
- 無線機能追加(マルチSSID対応、Web設定ページへの無線アクセス等)
- 省電力化
- 機器本体のアプリケーションをモジュールに搭載
- 独自フォーマットのシリアル通信プロトコル対応
- 医療機器にも搭載できる、エンタープライズセキュリティをサポート
- 産業現場で必須の高速ローミング対応(IEEE802.11r)
- 搭載インタフェース
- UART
- 10/100BASE Ethernet x1
※ SPI/I2C/SD/MMC/SDIO/USB:弊社までお問い合わせください
- PHYデータレート最大433Mbps(11ac 1x1 VHT80時)
- 産業温度対応(-40℃~+85℃)
組込み用途
医療機器、FA機器、試験・計測機器、POS、小型プリンタ、監視カメラ、セキュリティ機器、ホームオートメーション機器
利用シーン
Case 1 : シリアル通信機器の有線/無線LAN化
シリアル機器に本製品を組込み、有線LANまたは無線LANを利用してネットワーク経由でデータを伝送することができます。
Case 2 : 有線LAN機器の無線化
有線LAN搭載機器に本製品を組込み、有線/無線ブリッジ機能を使用することで簡単に無線環境に接続することができます。
Case 3 : 機器のアクセスポイント化
機器に本製品を組み込み、無線LANアクセスポイントとして動作させることで、スマートフォンやタブレットなど、最大10台までの無線LAN子機と組み合わせたネットワークシステムを構成することができます。
仕様
型番 | SX-590-2700 |
---|---|
CPU | i.MX6ULL ARM Cortex-A7 528MHz |
メモリ | ROM:32MBytes RAM:128MBytes |
無線LANモジュール | SX-SDMAC |
無線LAN仕様 | IEEE 802.11a/b/g/n/ac (1x1) |
アンテナ端子 | MHFコネクタ:2個 |
インタフェース | UART/Ethernet(10BaseT/100BaseTX) ※ SPI/I2C/SD/MMC/SDIO/USB:弊社までお問い合わせください。 |
OS | Linux |
セキュリティ | WEP / WPA / WPA2 IEEE 802.1X (LEAP, EAP-TLS, EAP-TTLS, PEAP, EAP-FAST) |
動作電圧 | 5V ± 5% |
消費電流(ピーク値) | 【2.4GHz】送信:720mA、受信:550mA 【5GHz】送信:830mA、受信:620mA |
動作環境条件 | 温度条件:-40℃~85℃ SoC内部温度が105℃を超えないこと 湿度条件:15~95%RH(結露なきこと) |
保存環境条件 | 温度条件:-40℃~85℃ 湿度条件:15~95%RH(結露なきこと) |
外形寸法 | 30.0×55.0×11.0mm |
重量 | 9.5g |
コネクタタイプ | 50ピンコネクタ 適合コネクタ: DF12(3.5)-50DP-0.5V (86) (HIROSE) DF12NB(3.5)-50DP-0.5V(51) (HIROSE) DF12(4.0)-50DP-0.5V (86) (HIROSE) DF12NB(4.0)-50DP-0.5V(51) (HIROSE) DF12(5.0)-50DP-0.5V (86) (HIROSE) DF12NB(5.0)-50DP-0.5V(51) (HIROSE) |
認証国 | 日本、北米、欧州、中国 ※中国はWWRモデルのみ対応。また、最終製品にて無線認可の取得が必要です。 |
記載された社名及び製品名は各社の登録商標または商標です。
改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。
寸法図
製品ラインナップ
型番 |
タイプ |
同梱アンテナ |
---|---|---|
SX-590-2700 | バルク |
なし |
SX-590-2700-SP | サンプルパック |
アンテナ1本付属 |
SX-590-6900 | 評価キット |
アンテナ1本付属 |
各仕向けモデルの動作チャネルは、以下の仕様となります。
使用国モード | モード | 使用可能チャネル | |
---|---|---|---|
日本 | STA | Ch1〜13 | W52, W53, W56 |
AP | Ch1〜13 | W52, W53, W56 | |
北米 | STA | Ch1〜11 | W52, W53, W56, W58 |
AP | Ch1〜11 | W52, W58 | |
欧州 | STA | Ch1〜13 | W52, W53, W56 |
AP | Ch1〜13 | W52, W53, W56 | |
中国※ | STA | Ch1〜13 | W52, W53, W58 |
AP | Ch1〜13 | W52, W58 | |
WWR | STA | 使用国の設定を自動選択します | |
AP | WWRモードはステーション動作時のみ対応しています |
※製品型番:SX-590-2700(WWR)のみ対応しています
評価キット

評価キット(SX-590-6900)はSX-590のソフトウェアおよびハードウェアを簡単にご評価頂けます。
評価キットには、I/Oコネクタや接続ケーブル、電源供給回路が搭載されていますので、ご購入後、直ぐにご評価頂けます。
■ 同梱物
- SX-590-2700
- 開発用インタフェースボード
- 無線LANポールアンテナ x1
- RS-232Cケーブル x1
- LANケーブル x1
- USBケーブル x1
- ACアダプタ x1
■ 評価頂ける機能
- シリアルブリッジモード
- イーサネットブリッジモード
- アクセスポイントモード(子機最大接続台数10台まで)
推奨アンテナ
メーカ | Unictron | Unictron | 三省電機 | 三省電機 | |
---|---|---|---|---|---|
アンテナ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイプ | PCBアンテナ(AA222) (ケーブル一体型) |
PCBアンテナ(AA258) (ケーブル一体型) |
Pollアンテナ (ケーブル一体型) |
Pollアンテナ | アンテナケーブル |
コネクタ | MHF | MHF | MHF | RP-SMA | RP-SMA ⇔ MHF |
MHF4 | RP-SMA ⇔ MHF4 | ||||
サイズ(mm) | 40.0 x 6.0 x 0.5 | 25.0 x 7.0 x 0.5 | 80.5 | 109.3 | - |
ケーブル長(mm) | 100 | 100 150 |
150 | ケーブル別 | 117 |
指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | - |
対応周波数(GHz) | 2.4/5.x | 2.4/5.x | 2.4/5.x | 2.4/5.x | - |
利得(dBi) | 2.4GHz: 2.8dBi 5GHz : 4.2dBi |
2.4GHz: 2.9dBi 5GHz : 4.4dBi |
2.4GHz: 2.0dBi 5GHz : 2.0dBi |
2.4GHz: 1.5dBi 5GHz : 2.1dBi |
- |
認証 | 日本(MIC) アメリカ(FCC) カナダ(IC) ヨーロッパ(ETSI) |
日本(MIC) アメリカ(FCC) カナダ(IC) ヨーロッパ(ETSI) |
日本(MIC) アメリカ(FCC) カナダ(IC) ヨーロッパ(ETSI) |
日本(MIC) アメリカ(FCC) カナダ(IC) ヨーロッパ(ETSI) |
- |
関連情報
-
組込み無線LANモジュール選択ガイド
機器の無線化を検討されているエンジニア向けに、無線LANモジュール選定のポイントや組込み設計の検討に必要な情報をご紹介いたします。
紹介ページへ -
一般的な無線LANモジュールとインテリジェントタイプの無線LANモジュールの違い(PDF)
PDFへ -
「切れない無線」の追求
「できるだけ切れなくする技術」「切れたと感じさせない技術」の2つのアプローチにより、「切れない無線」を探究しています。
紹介ページへ 技術パートナー
お客様にご満足いただけるワイヤレスコネクティビティソリューションをご提供するため、さまざまな技術パートナーと提携しています。
紹介ページへ-
統合管理ソフトウェア 『AMC Manager®』のご紹介
統合管理ソフトウェア『AMC Manager®』の製品紹介動画です。