Wireless・のおと

サイレックスの無線LAN 開発者が語る、無線技術についてや製品開発の秘話、技術者向け情報、新しく興味深い話題、サイレックスが提供するサービスや現状などの話題などを配信していきます。

IEEE802.11ax(Wi-Fi 6/6E)のはなし

2021年10月27日 10:00
YS

IEEE802.11axはIEEE802.11ac(2013)に続く次世代Wi-Fi規格です。「Wi-Fi6」とか「Wi-Fi6E」と呼ばれることもあり、どの用語がどの仕様範囲を指しているのか、従来の(IEEE802.11ac / Wi-Fi5)から具体的に何がどう変わったのか少々わかりにくいかも知れません。今回はこのお話です。

続きを読む:IEEE802.11ax(Wi-Fi 6/6E)のはなし

5G携帯のはなし(3)

2021年8月25日 13:30
YS
5G携帯のはなし(1)では各世代ごとの携帯電話通信規格の歴史と概略、(2)では4G-LTEと5Gの通信規格の概略について解説しました。今回はもっと広い視点で見た、通信システムとしての5Gの話です。

続きを読む:5G携帯のはなし(3)

5G携帯のはなし(2)

2021年6月30日 12:45
YS
前回は1Gから5Gまで、携帯電話の歴史についてざっと振り返ってみました。今回は5Gの技術解説ですが、その前に4G-LTEを解説したあと5Gで何が変わったかについて解説します。

続きを読む:5G携帯のはなし(2)

5G携帯のはなし(1)

2021年4月19日 09:30
YS
諸般の事情で3年ほど休止していた本ブログ「Wirelessのおと」を再開することになりました。最初の話題は今話題騒然?の5G携帯です。第一回では5Gの話題に入る前に、1G~4Gまでの携帯電話の歴史を軽く振り返ってみようと思います。なお、電話系の話題にはやたらめったら略語が使われるので、文中ではいちいち解説せず巻末にまとめて示します。

続きを読む:5G携帯のはなし(1)

KRACKのはなし

2017年10月24日 10:00
YS
「WPA2のプロトコル設計根本に関わる脆弱性論文(KRACK)」が発表されて、無線LAN業界のみならずSNSなどでも騒がれているようです。今回はそのお話です。

続きを読む:KRACKのはなし

最新の記事

カテゴリ

バックナンバー