【10月10日ウェビナー】目で見える、火災リスク:サーマルカメラと長距離無線通信の連携を大公開!

イベント

本ウェビナーのお申し込み受付けは終了しました。

参加ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 

コニカミノルタジャパンとサイレックス・テクノロジーが共催するウェビナーです。最新のサーマルカメラと長距離無線通信技術を駆使した火災予防対策を学ぶことができます。工場や物流業界における具体的な導入事例を通じて、その効果と利便性を実感していただきます。

セミナー概要

 タイトル

「目で見える、火災リスク : サーマルカメラと無線通信の連携」

 開催日時   2024年10月10日(木)14:00 ~ 15:00 
 開催方法  オンライン(Zoomウェビナー) 
 参加費  無料(事前登録制)
 登録締切  2024年10月8日(火)17:00
 プログラム

 1. 火災予防の重要性と課題
 2. コニカミノルタMOBOTIXサーマルとは?
 3. サイレックスの無線ソリューションとは?
 4. サーマルカメラと無線通信の連携(設置方法と採用事例)
 5. 質疑応答
 ※プログラム内容などは変更される場合がございます。

 講師

コニカミノルタジャパン株式会社​  画像IoTソリューション推進部 松田 栄治 ​   
過去、国内外の監視カメラメーカー及び販売会社にて監視カメラの法人営業、製品企画、事業開発業務を経て、2024年2月より現職。画像IoTソリューションのセールス及びマーケティング業務を担当。サーマルカメラを核とした火災予防ソリューションを軸として、SDGs経営に貢献する画像ソリューション事業の事業推進を展開中。  

サイレックス・テクノロジー株式会社  802.11ah (Wi-Fi HaLowTM)ビジネス開発担当 木下 浩
2022年の802.11ah(Wi-Fi HaLow)日本認可以降、新規ビジネス開発を担当。802.11ahの性能検証や導入支援に豊富な実績を持ち、現場のお客様の課題やニーズに応じた柔軟な提案が強みです。802.11ahを活用した実践的なビジネスチャンスを知る絶好の機会ですので是非ご参加ください。

 対象

・工場・プラントの安全管理担当者・責任者​
・物流業界の運営担当者・責任者​
・セキュリティ担当者​
・IT部門の担当者、責任者​
・お客様へ火災予防ソリューションを提案したい販売店、ビジネスパートナー​の方

 共催 コニカミノルタジャパン株式会社​、サイレックス・テクノロジー株式会社
 注意事項 ・お申込みは事前登録制とさせて頂きます。
・同業他社様にはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

製品のご購入・サービスカスタマイズ・資料請求など
お気軽にお問い合わせください