
「IoT/M2M展」出展のご案内
2018年5月9日(水)~ 11日(金)、東京ビッグサイトにて開催されます「第7回 IoT/M2M展」に出展いたします。
開催期間中、弊社展示ブース(西1・2ホール ブース番号:西3-54)では、『なぜ、切れない?』をテーマに弊社独自アプローチで開発した様々な最新のワイヤレス技術・製品を、医療、ヘルスケア、産業機械分野などへの展開市場例も挙げご紹介いたします。
ご多用中大変恐縮ではございますが、是非ともご来場いただきたくお願い申し上げます。
展示会概要
開催日時 | 2018年5月9日(水) ~ 11日(金) 9日(水) 10:00~18:00 10日(木) 10:00~18:00 11日(金) 10:00~17:00 |
![]() |
---|---|---|
場所 | 東京ビッグサイト 西展示棟 | |
ブース番号 | 西3-54 (西1・2ホール) | |
![]() |
出展製品のご紹介
出展製品・テーマ | 概要 | |
---|---|---|
メッシュWi-Fiインフラ & 組込み | ![]() |
IEEE 802.11sを独自で改善したメッシュネットワーク技術製品群のご紹介です。 介護施設、医療/ヘルスケア現場、工場などで安く、早く、容易に強固な無線LAN環境をAPレスで実現します。 |
ワイヤレスアクチュエータ制御 | ![]() |
従来のWi-Fiでは実現できなかった高い信頼性のデータ伝送を実現するために、低遅延・低欠損・高いデータ到達率を弊社独自の技術アプローチで実現。本ワイヤレス制御ソリューションの利用により機器の設置に必要なケーブルコストと設置自由度を最適化します。 |
すぐつながるクラウド対応 自社アプリ搭載も可能なWi-Fi/LTEゲートウェイ |
![]() |
クラウドを使ったシステム開発に不慣れでも安心。SDKに搭載のKii株式会社の「Asset Monitoring」により、システム構築にかかる開発リソース・コストを抑えながら、お客様独自のプログラム実装が可能なIoTゲートウェイ製品群をご紹介します。 |
レーダ波DFS自動回避11acアクセスポイント | ![]() |
運用中のAPが外部よりレーダ波を受けても瞬時のチャンネル切替えを行います。従来、分単位の切断時間がさけられなかった5GHz帯W53~W56の約15チャンネルを屋内・屋外を意識せず切れない無線LAN運用の構築を実現します。 |
車両・設備の遠隔映像監視対応ワイヤレスブリッジ | ![]() |
車両通信で利用されているCAN通信インタフェースを無線化するブリッジ製品のご紹介です。 CANブリッジ「CDS-2150」や「GDM-3250」で収集したECU稼働情報を無線LAN伝送。IP通信化されたCANデータをiPadでモニタリング可能にします。 |
クアルコム最新ワイヤレスモジュール製品群 | 弊社アライアンスパートナー連携ソリューションや、最新のWi-Fi, Bluetooth 5, 802.15.4対応製品情報を展示予定です。 |
ご来場を心より、お待ち申しあげております。
お問い合わせ
サイレックス・テクノロジー株式会社
展示会担当:0774-98-3741